社員になりたい方向け

法律資格なし・業界未経験で心配な方向けインターン

実際の法務スタッフと同じ業務を行い、
法律知識と経験を一気に身につけてみませんか?

インターンを受け入れるようになった背景

数多くの未経験者の方の面接を受ける中で、こういった声をいただきました。

  • 資格もないし、経験もないから、業務についていけるかどうか心配だ
  • そもそも資格も経験もないから雇ってもらえるところが少ない
  • 単純事務ではなく高難度法務業務を体験的に働いてみたい
  • 実際に仕事してみないと、自分にあう仕事かどうかわからない
  • 応募のページを見て、なんとなく仕事のイメージもできた。法律未経験でも大丈夫だと分かった。でも、やっぱり法律業界未経験だから、高難度な法務業務に二の足を踏んでしまう・・・

私自身、せっかくやる気はあるのに諦めてしまう方を見ると「なんてもったい。。。」と常々感じてきました。

実際に働いていただければ、イメージしているほど「六法の知識」が必要というわけではなく、それよりも仕事の難しさは別のところにあると理解していただけるのですが…

「体験できる場」がないので、どうしても働き始めることが難しいと感じられてしまう。
少しでも実際に働いてみてもらえれば、実際の職場のことを伝えられのに。と考えた結果…

当事務所では、士業では珍しい
「未経験でチャレンジ!法律知識と経験を一気に身につく 法務スタッフインターン制度」
をご用意しました。



何をするのか

弊所は、医院の開設~発展(分院設立・介護事業手続き)~親子承継手続をメインで扱っておりますので、主に医療法務書類作成の実習を経験していただきます。

実習に使用する案件は、過去の事例などを参考に創作された「仮想の依頼案件」です。

仮想の依頼案件は、条件や依頼内容の異なる8〜10件が用意されており、

お医者様側から支給される医師免許証や印鑑証明、定款、決算書…などといった書類を最初から最後まで作成し、添削と解答まであります。

※8~10件全て違う内容の仮想案件のため、
作成書類がその都度変わり、多様な知識や経験を身に着けることができます。

画像の説明
仮想案件の書類作成で使用する
資料が詰まった分厚いファイル



このように、全体を通して業務に必要な知識や作業工程の基礎を習得していただけるように設計されています。



数年かけて学ぶことを96日間で学ぶことができる

弊所では教育ツール・教育内容を、10年かけて整備してきました。

そのため、法律の職歴・資格及び知識がない方でも、全120時間の30分~3時間の音声を順番通りに聴いていけば、複雑な法務書類が作れるように座学研修を設計しています。

また、仮想実例の法務書類を複数用意しており、実務上では1年で数件しかこなせない案件も、2ヵ月で仮想案件を8〜10件こなすことで数年分の実務経験を積むことができます

また、100問の最終試験があります。試験といっても採用・不採用を決めるためのものではなく、予め解答をお渡しした上、正答率95%になるまで繰り返し受けていただくことで、要はしっかりと覚えてもらうためのものです。



画像の説明


現在弊所で勤務されている方の100%が法律知識なし・業界未経験ですが、
他のスタッフから見ても、未経験で法務スタッフ インターンに参加して1年ほどたつと
かなりできる方に見られる事が多いようです。

今現在、このインターンを体験された方が多数、法務スタッフとして活躍されています!



インターンのメリット

  • 法務事務所での仕事のイメージ、流れをつかめる
  • 当事務所の雰囲気、人間関係がわかる
  • 実際の法律業界、会計業界の仕事のイメージがつかめる
  • 自分にあっている仕事かどうかがわかる
  • インターン期間後は、事務所での勤務や在宅での勤務など、希望するお仕事を選択できる
  • 実際に学んだ法律・会計知識を自分自身に使える。
  • 数年かけて得る知識・経験を凝縮して96日間で学べる。
  • 雇用期間前に、仮想案件で致命的な失敗や大胆なミスを何度もすることができる。
  • 雇用契約前に、法律書類作成を仮想案件で複数体験。雇用契約時には、最低限の業務処理能力が身に付き、安心して勤務開始できる。

そして、一番大きいメリットは、
人生のなかで就ける仕事・職場は数えるほどしかない状況で、仕事選び・職場選びがバクチにならないということです。

短期間お試しで働ける期間があるというのは、将来長く働いてもらえるためにどうしても必要だと私自身は考えております。



あらかじめお伝えしておきたいこと

基本的には受け入れを行っておりません。
インターン希望の連絡を頂いた場合でも基本的にはやめた方がよいとお伝えいたします。
なぜならお互い大変だからです。

実際にインターンを受け入れてみた感想は、「弊社の負担が非常に大きい」 この一言でございました。

インターンの方でもレベルアップしやすいようにマニュアルを多数整え、インターン向けの業務をたとえ利益がでなくても作り出し、そして業務処理中は逐次フィードバックする。また、お客様からはクレーム対応が増える等、気が遠くなる作業の連続です。。

弊社は常時多忙で、また、受講料もいただかないため、原則受け入れできませんが、本気の方向けのサービスとして提供することと致しました。

学び、経験を積むのをメインとするため、給与発生するものではないというところがデメリットですが、
価値の高い経験をして頂ければと存じます。

ただ、あまり無理をしないで頂ければと思います。



法務スタッフインターン情報

期間:96日間

場所:柏崎法務事務所内

時間:9時半~18時半

料金:希望者に別途ご連絡します。

※アルバイトインターンとは、時間や期間は異なります。



実際に法務スタッフインターンに参加した人の声


Aさんの声(20代女性 前職アパレル 事務未経験)

法律や会計の資格もなく、業界も未経験だったため、
業務を行ってついていけるのかとても不安でした。

実際にインターンを経験してみると、音声を聞くことによって業務の全体像が分かり、その覚えた知識をもとに仮想案件を行うことによって実際の書類作成の練習を行うことができます。

いつの間にか不安より新しく知識や経験をつけることに楽しんでいる自分がいました。

しかし、仮想案件で大きなミスをして青ざめたことは何度かあったり…(笑) これをお客様の前に出さなくてよかったなーと。インターン中に大胆なミスをしていてよかったです。

もしインターンを経ないで実際に仕事を始めていたらと思うと、怖いですね。
特に法律や会計知識や経験がなく不安な方には、このインターン参加はおすすめです。



法務スタッフ インターン説明会について

現在、もっと詳しく聞きたい…という方向けに説明会を行っております。

◎説明会の場所
オンラインで行います。
Zoomを使用予定のため、当日はZoomを使用できる環境をご準備ください。

◎説明会の料金
もちろん、無料です。

▼詳しくはコチラをクリック▼
http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=Ub9zqx

法務スタッフ インターン説明会 当日の流れ

20220209_当日の流れ(汎用性のある) 完成版


応募の仕方

法務スタッフ インターンへ
お申込みの方は、下記から御連絡下さい。


▼インターンの申し込み・お問いあわせはコチラ▼

http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=S8VfQs

↑上記のプレエントリーフォームから申し込みください。


事前相談事項があれば、詳細に記載頂ければ大変幸いです。

双方負担の多いインターンでございますので、じっくり時間をかけて双方理解と合意のもとにインターン開始できればと思います。