正社員求人概要(総務人事/未経験者可)・有期社員求人概要

ポテンシャル重視採用の総務人事スタッフ求人

【求人概要】
「専門知識」で自分の人生を変えて、「専門知識」で顧客の人生を変える。
 顧客に貢献することで地域環境を変えて、地域を発展させ、日本を1%でも変える。を経営理念に掲げている医療業界に特化した士業事務所です。
「日本で一番教育熱心な行政書士事務所」を目指しています。

直近3か年は営業利益率20%超えでの高収益で業容拡大中。
総務人事の管理部門スタッフとして、成長していく組織を支えてくれる人を募集中です。
既卒者、第二新卒者、ご出産後のビジネスカムバックの方も歓迎します。

【業務内容】
事業は主に医療法務コンサルティング業務を扱っております。
お客様は病院の院長先生が多くを占めています。

成長を続ける事業部門を支えるために
・採用面接の設定、求職者の方とのコミュニケーション
・外注スタッフの採用、管理
・医療関係者向けのセミナーの受付、参加者とのコミュニケーション
・来客対応、電話/メールの問い合わせ対応
などの業務を担当していただく予定です。

法務コンサルティングの事業部門の業務内容への理解を深めながら、組織を支える管理部門のスタッフとして活躍してくれる人を求めています。

【こんな方が向きます】
事業部門は、コツコツ事務作業が好きな法務事務職で構成されています。
人事評価制度の導入、研修制度のブラッシュアップ、新規サービスの構築などの変化がある組織です。
柔軟な思考と変化への対応力、確実で正確な情報理解と事務処理に継続して取り組める方が向いています。

【こんな人達が働いています】
20代半ば 女性 2年目
大学卒業後、ほぼ既卒で入社。法務事業部門に配属。行政書士の資格勉強と並行してしながら業務に取り組んでいます。

20代後半 女性 1年目
大学卒業後、地方の病院にて事務職を数年経験後に未経験で入社。医療事務の経験を活かして3ヶ月目には担当顧客を持っています。

20代前半 女性 1年目
大学卒業後、営業事務を1年経験した後で入社。未経験からの総務人事ポジションを担当しています。

【応募資格】
①基礎的なビジネスマナーが身についている人
 言葉遣い、電話応対、メール対応などのビジネスマナーが社会人レベルであればOKです。

②PCスキルとタイピング 
 メール・インターネット・Word/Excelの初級レベルに支障がないこと 
 複雑な関数などは必要ありません。

③向上心を持ち、能動的に動ける人
 「自調自学自考」の取り組み姿勢で自分から行動できる人

④情報処理力と情報理解力
 新しく学ぶことを理解し、スピーディーに処理できる能力が高い人
 学歴は特に必要ありませんが、情報を処理できる基礎学力は必要です。

【こんな経験がある方は歓迎します】
以下の(1)から(4)のいずれか1つ以上に当てはまる方だと
採否上プラスに判断されます。

(1)採用経験者
(2)人材紹介会社、人材派遣会社での事務職、営業職経験者
(3)クラウドワークス、ランサーズなどの外注サイトの発注、受注の経験
(4)総務事務、営業事務の社員としての勤務経験
(5)士業事務所でアルバイト含む勤務経験がある方
(6)医療機関(病院・診療所)における事務経験がある方

【勤務形態】正社員または有期社員(試用期間は3ヶ月~6ヵ月有期契約)

【勤務時間】9時30分~18時30分

【勤務場所】
 〒231-0015横浜市中区尾上町一丁目4番地1関内STビル9階
  1.JR京浜東北線・根岸線 関内駅 北口から徒歩2分(約170m)
  2.市営地下鉄線 関内駅 徒歩2分(約170m)
  3.みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩6分(約550m)

【給与】 月給200,000円~250,000円(みなし残業0~20時間含む)

【交通費】 1日交通費2000円上限に支給

【仕事内容の特徴】
現在、会社の組織化を推進している最中です。
人事評価制度の構築と稼働、研修制度のブラッシュアップ、エルダー制度の導入、社内定期報告会の実施などをこの1年で進めてきました。
「業務を属人化させないでスマートに行う」ことが指針になっています。
細かな作業は外注していることも多いので、自社の仕組みを整えるとともに、外注スタッフの業務管理も業務として発生しています。
変化の大きいまだ小規模な組織であるため、柔軟性とコミュニケーションが重要です。

【入社後の研修について】
社内マニュアル・音声セミナーは充実しておりますので、とにかく音声セミナーをお聞き頂き、社内マニュアルを読み込んでいただく事になります。

研修動画が充実しており、研修動画は、入社時支給されるパソコンに格納されていて、研修の全体像や説明もひとまとめに格納されています。

ホルダーの中に綺麗にまとめられているので、動画を見て、自分のスピードにあわせて研修を行います。学びたい時にはすごく学べるので、意欲があれば進んで行けると思います。なお、動画内容は文字起こしもしております。

【働きやすい理由】
(出勤日のシフト変更が直前でもしやすい。)
弊社は特に家族を大切にして欲しいと考えているため、家族の記念日(誕生日、お子様の運動会、結婚記念日等)は事前にご連絡頂ければ柔軟にシフト変更いたします。

また、通常の勤務日でも出来る限りシフト変更しやすいような環境にしたいと考えております。

シフト変更しやすい理由としましては、仕事の納期が月に1~4回程度なのでそれにあわせて納品頂ければ、今日はお子様の病気等で臨時に休み、明日代わりに出勤してつじつまを合わせるということができます。
極論すると、出勤日前日(又は当日)に相談協議のもと、シフト変更がしやすい珍しい職場だと思います。

※週2~回以上お休みまたは長期のお休みが頻繁にある方は業務に期限がある関係上、お休みに関してご期待に添えない可能性もございます。


【事業におけるお客様からの感想】


画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

責任も重いですが、お客様から直接感謝されるのは本当に嬉しいものです。大変なときもありますが、、^^;


【応募方法】
ご応募は、原則としてメールで受け付けております。
下記からご応募下さい。
http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=ZS0Y8Z

自動返信メールが送信されるかと思いますが
その内容に従い1次応募をお願いいたします。

1次応募合格者の方には2次応募があり面談となります。面談時に履歴書・証明写真・職務経歴書の送付をお願いいたします。

書類選考の結果、面接にお越しいただく方には担当者よりお電話をさせていただき、それ以外の皆さまにはメールにて通知させていただきます。

【当事務所所長について】
○代表行政書士柏崎幸一プロフィール
山形県出身。中央大学法学部法律学科卒。大学在学4年間は毎日朝から晩まで法律の勉強に明け暮れ、法律学の素養を身につける。
大学卒業後は、企業の法務部・司法書士事務所に勤務。法務部時代は、会社自体が数千 社と取引きがある会社にもかかわらず、法的なトラブルにほぼ一人で対応することも。 その後、20代で起業し、柏崎幸一法務事務所を設立。より総合的な法務サービスを提供するため、2023年に行政書士法人プロシアス総合法務事務所を設立し、より組織的なサービスを展開しています。

【職場の雰囲気】
仕事は大変ですがみな和気あいあいと楽しく仕事をしています。
一緒に楽しくわいわいできれば私は嬉しいです。
私はまだ若手経営者です。一緒に成長したいですね。
また、年上スタッフにもご指導頂けると大変ありがたいです。
年齢・性別問わず多くの方に応募をお待ちしております。

【横浜スタジアム観戦】
事務所とから徒歩30秒の横浜スタジアムが近いので、横浜スタジアムのバーベキューしながら特別席でみんなで観戦したことも ^^ スタッフは子連れ参加。

娯楽会 浜スタ

グラフィックス2グラフィックス2 スタジアム観戦2

グラフィックス2 スタジアム観戦1


ハロウィーンパーティ、クリスマスパーティも全力で仮装します。^^  
もちろんですが仕事上がりに自由参加です。事前に参加の確認もしないようにしています。私自身もサラリーマン時代の強制参加の忘年会が苦手でしたので^^;

グラフィックス2

グラフィックス2



横浜スタジアムで横浜が勝ったら打ちあがるの迫力の花火。
事務所から見えます。
他の花火大会に行かなくてもよくなります。笑

なお、柏崎に事前に会ってみてどんな所長かちょっと様子をみてみたいという方は、当事務所が定期的に開催している説明会やセミナー等に来て見るとよいでしょう。

【採用説明会】
https://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=fiQlYD

【開業してはいけないセミナー】
https://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=bYPgrb

やはり長期間勤務する先の所長がどんな方か、どんな事務所か見学したいですよね。実際にそういった方も過去にいらっしゃり、セミナー後に20分ほど立ち話をしたかたもおります。やる気があるな~と感心した次第です。

実務を学びたい、成長したいそんな方を私自身も応援したいですし
一緒に成長できれば幸いです。
なにか不明な点があればおっしゃっていただければ幸いです。

 求人応募はこちら

実際の求人応募は、御手数をおかけしますが、応募 フォーム(⇒http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=S8VfQs)を記入の上、応募を御願いいたします。