音声ファイルを文字化する在宅スタッフ

当方で録音した音声ファイルを、
文字化する(文字起こしする)と要約作業をして頂ける方募集

・事務所に来てお仕事することが難しい方
・自宅でお仕事を希望される方
   におススメのお仕事となります。

※「在宅スタッフ」として、スキマ時間を利用してお仕事いただけます。

【作業の流れ】

①音声ファイルをメールでお送りします。

②その音声ファイルをお聞き頂き、Wordで1字1句もらさず文字化して下さい。

③1字1句文字化して頂いたファイルを元に整文した要約議事録形式のワードを作成してください。
   
  例、約10ページの文字化ファイルであれば1ページにまとめるわけではなく6~8ページ前後に省略することなく過不足無く要約いただければと思います。
 なお、です、ます調で語尾を整えてください。

④1字1句文字化していただいたものは可能な限り2~3日に1回出来上がり次第文字化が出来上がった分から納品頂ければ幸いです。

【報酬について】

例えば、1時間の音声ファイルをワードで文字化した場合
1500円(税込)の報酬となります。(10分250円として計算)
5分未満の場合切捨て 5分を超える場合10分に切り上げ

例.1時間10分の音声ファイルを文字化する場合
 → 1750円(税込)が報酬額となります。

例.1時間14分の音声ファイルを文字化する場合
 → 1750円(税込)が報酬額となります。

例.1時間16分の音声ファイルを文字化する場合
 → 2000円(税込)が報酬額となります。

 ※時給制ではありませんのでご注意ください。

【納期について】

1時間~1時間30分の音声ファイルですと着手から4日~7日で1字1句文字化ファイルと要約ファイル納品を目安としております。
なお、上記納期についてはあらかじめご連絡頂ければ別途余裕を持ったスケジュールで問題ございません。

【納品形態は特別なフォーマットなどありますか?】

特別なソフトは必要ありません。
通常のワードファイルで問題ありませんし、

下記のように発言者がわかるように文字化して頂けると幸いです。

柏崎 :  発言内容

女性 : 発言内容

▽ 「えー」、「あー」等のケバ取りお願いします。可能であれば整文状態であると助かります。 
 ケバ取りと整文の違いは下記を参考にしてみてください。
 https://voxt.jp/magazine/basic/difference_of_appearance

▽ どうしても聞き取れない箇所は、音声のファイルの時間を記入してください。

【報酬支払い時期】

報酬の支払いについては、毎月月末に締めて、翌月末日払いとなります。そのため、毎月月末までに当月分の請求書をメールにて送付頂き、銀行口座への振込みとなります。
振込手数料は弊社負担です。

【本作業のメリット】

一番のメリットは行政書士の生のお仕事に触れていただくきっかけになることです。

また、文字化頂いた音声ファイルからブログ・コラムを作成して頂ければ効率よく報酬が発生すると考えております。
詳しくは、ブログ・コラム作成に関するページをご確認下さい。
http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=RGgXIN

【お願い事項】

なお、いずれも当方側にて納品いただいたものの著作権その他の知的財産権を保有(具体的には他のメルマガ・ホームページ等に転用する可能性あり)することになることはご了承下さい。

法律用語が音声として並びます。秘密厳守をお願いすることになります。弊社からお送りした音声ファイルは、納品後、破棄してください。

また、1字1句文字化されたものに加え、1字1句文字化されたものを要約したファイルを納品頂くことになりますことをご確認の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

なお、弊社所員がみな多忙なため、業務を依頼するにあたりきっちりした段取りや具体的説明、連絡、確認、フォローは基本的にはあまり期待なさらないでいただければ大変助かります。

 要約ファイルも納品とありますが要約ファイルの注意点は?

要約ファイルですが1字1句文字化したファイル約10ページのものであればだいたい6~8ページにまとめていただければ幸いです。
イメージで言いますと、1字1句文字化したファイルをほとんど省略せず議事録形式に綺麗にまとめるようなイメージです。

つまり、あまり省略せず、がポイントです。

良くある間違い例が1字1句文字化したファイルを1ページ程度に箇条書きで要約してしまうことがあげられます。

なお、です、ます調で語尾を整えてください。

【聞き取りにくい箇所について】 

どうしても聞き取れないという場合に限って●●●という標記でも構いませんが、聞き取れる音を可能な限りご記入ください。

聞き取りにくい箇所を聞き取ろうとするとストレスになると思います。 また、タイピングスピードがある程度早くなければ、割りに合わない作業となる可能性があります。

なお、特に調査を要求される業務ではありません。特殊な用語を話している場合、そこはひらがなで文字化していただいて 問題ありません。

※実際に、当事務所に来て頂く必要はありません。

よくあるQA

法律知識なしでも大丈夫でしょうか?

 聞きなれない単語が多く音声に入っておりますが聞き取った音声を文字化頂くというゴールは法律知識がなくてもかわりありません。そのため、法律知識は必須条件ではございませんが、タイピングスピードは求められます。

一ヶ月あたりのおおよその数量の目安をお教えいただけませんでしょうか。

 納品いただき次第すぐに新しい音声を送付しますのでタイピングが早い方ですとおよそ月4件~8件ほどお願いする事になるかと思います。


頂くお仕事一本あたりの音声ファイルの時間尺の長さは、どのくらいになりますでしょうか?

音声ファイルの時間については、30分~90分のものを依頼することが多くございます。

依頼の際に、音声ファイルの時間数や希望納品日数をご提示した上で、お引き受けいただけるのか否かをお伺いしております。
その時々のご自身の状況で、お引き受けいただけるかどうかご判断いただければと存じます。

文字化→要約の作業は、音声ファイル→文字化の報酬に含まれていますか? 

 はい、含まれております。

現在司法試験の勉強をしております関係で、たとえば都合で一定期間 (数週間~長いと3か月前後) 、通常より仕事量を減らしたり、 またはお休みをいただくといったことは可能でしょうか。

お休みについて、予めお知らせいただけるようでございましたら、長期のお休みが発生しても問題ございません。ご活躍いただいている他のスタッフの方でも、同じような状況の方もいらっしゃる為、弊所としては柔軟に対応していけたらと考えております。