正社員求人概要(事務)・有期社員求人概要

社員法務コンサルティングスタッフ求人
「法律に興味がある」その気持ちからはじめられるお仕事。法律の職歴・資格及び学歴不問。
希望者にかぎり約1か月の研修・充実したマニュアルであなたの法務事務デビューを応援!



【職種】
行政書士業務・会計業務補助者
①行政書士書類作成の事務補助(詳細は下記に記載)
②役所回り・セミナー受付
③メール送受信
④既存のお客様への情報発信作業
⑤会計処理・給与計算事務補助
⑥お客様から収集した資料について不足書類の指摘
⑦お客様から収集した資料について不備の記載の指摘
⑧毎月の会計・給与計算スケジュール・法改正をお客様へ連絡
⑨その他雑用あります

外に出ることは殆どなく、内勤業務となります。
お客様との対応はメール・電話が主となります。



【応募資格】

■弊社社員100%業界未経験■
法律の職歴・資格及び知識不問!細かいところまで丁寧に教えます。
※車の普通免許すらも不要。

①職歴 社会人経験を有する方
高いコミュニケーション力は求めません。  普通に挨拶ができる。まずはここからです!
ちなみに、社会人経験がない新卒、第二新卒歓迎しております。

②PCスキル  メール・インターネット・Wordの使用に支障がないこと 
なお、Wordは文字を打ち込める程度、Excelは計算式やセルの結合などができる程度で十分です!

③退職する際には4ヶ月前に予告してじゅうぶんに引継ぎを行っていただける方

法律の職歴・資格及び学歴不問。
「法律に興味がある」その気持ちから始められるお仕事
希望者にかぎり最大約1か月以上の通信教材とOJTによる研修・充実したマニュアルであなたの法務事務デビューを応援します

未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。 法律書類の見方、お客様や協力業者さんとのやりとり、書類の作成など、細かいところまできちんと教えます。 もちろん、独り立ち後も困ったときにはいくらでもサポートします。



【勤務形態】正社員または有期社員(試用期間は3ヶ月~6ヵ月有期契約)

【勤務時間】9時30分~18時30分

【勤務場所】
 〒231-0015横浜市中区尾上町一丁目4番地1関内STビル9階
1.JR京浜東北線・根岸線 関内駅 北口から徒歩2分(約170m)
2.市営地下鉄線 関内駅 徒歩2分(約170m)
3.みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩6分(約550m)

【給与】 月給212,415円~352,300円 
(行政書士実務経験および医療業務経験による)
(試用期間は3~6ヶ月)(みなし残業20~42時間含む)

【交通費】 1日交通費2000円上限に支給
但、勤務後最初の12日勤務日は不支給となります。



【仕事内容】

【行政書士業務】
主に、医療法務コンサルティング業務を扱っております。

例えば、
・診療所を作りたい方に個人診療所開設手続き
・自由診療報酬未払いの患者さんへ支払を促す内容証明文書作成
・診療所を譲渡したい院長さんのために事業譲渡契約書作成
・個人診療所を法人化したい院長のために、医療法人設立代行
・医療法人の役員変更議事録作成や定款変更書類作成
・MS法人設立
・先代の院長先生から息子の先生に事業をスムーズに引き継ぐための遺言書作成と相続対策
・医療法人売買(M&A)法務手続き

を行います。元医療関係者ですととっつきやすいかもしれません。

やる気次第でその他の補助金申請業務 等の業務を経験できます。

仕事の進め方としては、お客様からヒアリングした内容とお客様からお預かりした書類を下に、行政に提出書類作成するお仕事で、コツコツ事務作業が好きな方向けのお仕事です。

行政書士事務所での仕事は、法律知識を駆使して相談対応を行う華やかなイメージをお持ちかと思いますが、一般的な事務処理能力やタイピングが早くできることなど基本的なことがベースにあって徐々に実績を積み重ねることによって専門的な仕事をお任せすることになります。

そのため、当初の仕事に求められる能力は事務処理能力8割(タイピング能力が高いやケアレスミスや見落としがない。マニュアルを読むことが得意。何より事務作業に飽きることがなく大好き) 法律知識2割です。




【専門業務内容の割合】

医療手続きと医療法人設立その他医療法務
 →7割~9割

運送業、倉庫業、産業廃棄物収集運搬業等 運送関連許認可手続きと法務
 →1割
 
外国人の入国手続き業務
 →0.1割

会計業務補助 ただし、記帳等のメイン業務は提携税理士事務所が対応
 →0.2割

以下の一般個人を対象にした民事法務業務は年間と通じてほとんど扱いません。
 ・相続遺言業務
 ・離婚業務
 ・契約書作成
 ・内容証明作成


【仕事内容の特徴】
どんな能力が求められますか?と良く聞かれる質問ですので下記で記載したいと思います。

行政に提出書類を淡々と作成する単純な事務仕事ではなく、お客様のニーズと法的適合性を判断した上で書類を作成しますので論理的思考能力が必要になります。その他の特徴は以下の通り。

(お客様は皆急いで書類を出して欲しい)
また、毎日期限に追われて電話対応をしながら多くの案件の書類作成をいたしますのでスピード対応とスケジュール管理能力が求められるかと存じます。

(未知の相談・未知の案件処理が多い)
行政書士の仕事は3000種類以上あり未知の相談・未知の業務書類作成も頻繁に受けることがあります。「過去こんな相談受けたことがない。。こんな案件受けたことがない」というのは結構良くあります。^^;そのため、論点を設定し、論点解決のための条件・要件を自身で設定後、問題解決する能力もあるとスムーズかと思います。



【お客様からの感想】


画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

責任も重いですが、お客様から直接感謝されるのは本当に嬉しいものです。大変なときもありますが、、^^;

【備考】
行政書士事務所経験者、会計事務所経験者、ウェブ会社経験者であれば望ましいですが、社会保険労務士(特に給与計算経験者)、司法書士事務所事務所(相続の相談から書類作成まで一連の経験をした方)、元経営者も随時募集しております。
上記経験が全くない場合でも応募は問題ございませんが、正社員としての社会人経験がない方の応募はご遠慮頂いております。
行政書士の資格の有無は問いません。


【入社後の研修について】
社内マニュアル・音声セミナーは充実しておりますので、とにかく音声セミナーをお聞き頂き、社内マニュアルを読み込んでいただく事になります。

研修動画が充実しており、研修動画は、入社時支給されるパソコンに格納されていて、研修の全体像や説明もひとまとめに格納されています。

ホルダーの中に綺麗にまとめられているので、動画を見て、自分のスピードにあわせて研修を行います。学びたい時にはすごく学べるので、意欲があれば進んで行けると思います。なお、動画内容は文字起こしもしております。

研修動画や研修内容については法律の知識や会計の知識などが身につく、1本1時間超える物から2時間、3時間の物もある音声を順々に聞いていき、その後に仮想案件を解く事によって実際の経験を身につけていただけます。その他にも補助的なもので一問一答や、確認テストがあります。必要に応じて上司の個別指導があります。


【働きやすい理由】
(出勤日のシフト変更が直前でもしやすい。)
弊社は特に家族を大切にして欲しいと考えているため、家族の記念日(誕生日、お子様の運動会、結婚記念日等)は事前にご連絡頂ければ柔軟にシフト変更いたします。

また、通常の勤務日でも出来る限りシフト変更しやすいような環境にしたいと考えております。

シフト変更しやすい理由としましては、仕事の納期が月に1~4回程度なのでそれにあわせて納品頂ければ、今日はお子様の病気等で臨時に休み、明日代わりに出勤してつじつまを合わせるということができます。
極論すると、出勤日前日(又は当日)に相談協議のもと、シフト変更がしやすい珍しい職場だと思います。

※週2~回以上お休みまたは長期のお休みが頻繁にある方は業務に期限がある関係上、お休みに関してご期待に添えない可能性もございます。

【法律知識の要否】
(法律知識の要否について)
 行政書士事務所での仕事は、法律知識を駆使して相談回答することが重要ではなく、一般的な事務処理能力やタイピングが早くできることなど基礎能力がベースにあり、徐々に法律実務実績を積み重ねることによって専門的な仕事をお任せすることになります。

そのため、勤務当初に求められる能力は事務処理能力8割(タイピング能力が高いやケアレスミスや見落としがない。マニュアルを読むことが得意、マニュアル読み落としがない。一つの指示/連絡の誤認、忘却、理解したつもり、納品したつもり、がない。案件スケジュール自己管理能力がある。) 法律知識2割であり勤務開始時には法律知識を求めてはおりませんのでご安心下さい。^^ 

(上司とスタッフとの役割分担)
上司は、主にスタッフが作成された書面の範囲で法的に問題ないかのチェックを行いますが、下記例のような高度な法的部分以外の確認は省かれることがございます。

・過去の連絡履歴(メールやりとり・電話やりとりが1つのお客様に対して数十通・数十件積み上がります。)から整合している納品物か否か
・法律知識とは関係がない注意すれば避けられるミス(例、お客様の名前・住所等誤字脱字 書類漏れ 書類間の矛盾)

書類作成上の役割分担は「法的確認は上司、事実整理による確認と形式的確認はスタッフ」となります。

最低限の注意力と責任感、過去の事案整理と記憶力、案件スケジュール管理力がある方であれば助かります。1つの案件が長期に及ぶため、自身で行った作業・書類を1字1句すべてを確認してもらいたいというご希望には添えないことがございます。

上記の理由により、勤務開始時には法律知識を求めてはおりませんのでご安心下さい。^^ 



【応募方法】
ご応募は、原則としてメールで受け付けております。
下記からご応募下さい。
http://gyouseishoshikyuujin.com/index.php?go=ZS0Y8Z

自動返信メールが送信されるかと思いますが
その内容に従い1次応募をお願いいたします。

1次応募合格者の方には2次応募があり面談となります。面談時に履歴書・証明写真・職務経歴書の送付をお願いいたします。

書類選考の結果、面接にお越しいただく方には担当者よりお電話をさせていただき、それ以外の皆さまにはメールにて通知させていただきます。

応募者全員の方にはなんらかの方法で連絡させて頂きますが、2ヶ月以上当社から連絡がない場合、選考から落ちたとみなして頂いて構いません。